Yoko Ishida2月29日【心電図異常】 健康診断異常所見シリーズ(1)このコラムは働く人をターゲットにしているので、最もメジャーな健康診断は、労働安全衛生法66条に示される事業者と労働者の義務である健康診断、通称「法定健診」でしょう。 既往歴及び業務歴の調査 自覚症状及び他覚症状の有無の検査 身長、体重、腹囲、視力及び聴力の検査...
Yoko Ishida2023年8月3日気力、体力が、あるうちに休もう「あなたらしくないこと」は、休憩の合図 別の記事を探していて出てきた自分のFBの投稿に、「入浴事故死、秋田では交通事故死の5倍...厳寒期に6割発生」という題の読売新聞の記事に触れたものがあり、その記事の中の、 高齢者が入浴中、危険を感じても、...
Yoko Ishida2022年12月26日ストレスチェック結果から期待される睡眠衛生の重要性と健康経営施策としての睡眠プログラムの可能性【第30回日本産業ストレス学会】12月3日には、一橋大学一橋講堂で行われた第30回日本産業ストレス学会において、「ストレスチェック結果から期待される睡眠衛生の重要性と健康経営施策としての睡眠プログラムの可能性」を発表しました。 学会を通じて、産業ストレスや疲労等の原因は多様だけれど、その回復方法はただひと...
石田陽子 Yoko Ishida2020年11月2日残業環境および上司のサポートと心理的苦痛の関係個人レベルの残業時間と健康の関係は、実のところ、わかっていそうでわかっていない。残業時間は、心血管リスクなどいくつかの健康リスクと関連しているが、おそらくそれは睡眠不足によるものだろう。しかし、周囲の人の残業時間が同僚に与える影響に関する知見はないので、検証した。
Yoko Ishida2020年3月15日ヘルスケアワーカーにストレスチェックを無償提供医療機関、介護施設等に対し、個人受検料無償で法定ストレスチェップログラムを提供します 新型コロナウイルス感染症流行対策の最前線でがんばるヘルスケアワーカーの皆様を支援する目的で、弊社のストレスチェック「SC on CLOUD」(厚生労働省準拠のストレスチェック)の受検費用を...
Yoko Ishida2016年5月3日第⑩位 PSS(Perceived Stree Scale)とストレスチェック職場の「イジメ」とストレス 職場の「イジメ」はすでに世界で起こっていて、産業保健上の重要な問題になっています。 また、イジメと長期療養休職や退職の関係もだんだんと明らかになってきています。 今回はイジメと長期療養休職の因果を知覚できるストレスが仲介しているかについて検証した...